■新そば祭り限定メニュー
■母ちゃんの店 わがや
●新そば堪能セット 宮守産本わさび使用 特別価格700円
三種類の味で西和賀産十割そばを堪能していただけます。
薬味には宮守産の本わさびを使用しています。
期間中追加のざるそばを400円で提供いたします。
■そば処 常居(じょえ)
●きのこそば 特別価格700円
秋の味覚と言えば「きのこ!」おいしく味付けしたなめこ、マイタケ、エリンギを使用した十割そばをご賞味下さい。更に地元の山菜をピリ辛風味にした深山漬の小鉢が付きます。
■農家食堂 およね
●西和賀そば御膳 特別価格1300円
十割そばに、地元産里芋とソバの実を使った里芋饅頭ソバの実あんかけとソバの実味噌付きおにぎりをセットにした、正にそばづくしの料理をご賞味下さい。
■十割そばの店「湯夢プラザ」
●そばづくしセット 特別価格900円
十割そばに、地元産里芋とソバの実を使った里芋饅頭ソバの実あんかけとソバの実味噌付きおにぎりをセットにした、正にそばづくしの料理をご賞味下さい。
■新そば祭り協賛企画
新そば祭り期間中、上記店舗で食事をしていただいたお客様に「西和賀町周遊券」をお渡しします。
新そばを食べて西和賀を満喫!!「西和賀町周遊券」でお得に楽しめます!
「西和賀町周遊券」を下記施設でご提示いただきますと、新そば祭り期間中、特典が受けられます。
※「西和賀町周遊券」は、新そば祭り期間中何度でもご利用頂けます。
🍦 新そばを食べてデザートは湯田牛乳100%のソフトクリームを食べよう!!
結ハウス | 湯田牛乳100%のソフトクリーム50円割引 |
道の駅錦秋湖 | |
湯夢プラザ | |
レストハウスゆのさわ |
♨️ 新そばを食べてゆったり温泉に!!
沢内バーデン | 入浴料50円割引 |
砂ゆっこ | |
ほっとゆだ | |
穴ゆっこ | |
砂ゆっこ(砂風呂) | 利用料金200円割引 |
🏤 新そばを食べて博物館に行こう!!
深澤晟雄記念館 | 入館料50円割引 |
碧祥寺博物館 | |
川村美術館 | 入館料一般30円割引 |
歴史民俗資料館 |
■新そば祭り実施店のご紹介&マップ
◆実施店◆
NO | 店名 | 電話番号 | 営業時間 | 定休日 |
1 | 母ちゃんの店 わがや | 0197-85-5320 | 11:00~16:00 ( 15:00ラストオーダー) |
毎週水曜日 (12月から4月中旬までお休みです) |
2 | そば処 常居(じょえ) | 0197-85-5353 | 11:00~15:00 | 毎週木曜日 (12月から4月中旬までお休みです) |
3 | 農家食堂 およね
|
0197-85-2045 | 10:30~16:00 | 不定休 |
4 | 十割そばの店「湯夢プラザ」
|
0197-82-2214 | 11:00~19:00 | 年中無休 |
◆新そば祭り協賛施設◆
NO | 店名 | 電話番号 | 営業時間 | 定休日 |
5 | 結ハウス | 0197-81-1261 | 9:00~18:00 | 年中無休 |
6 | 道の駅錦秋湖 | 0197-84-2990 | 9:00~18:30 | 年中無休 |
7 | レストハウスゆのさわ | 0197-82-2900 | 11:00~19:00 | 年中無休 |
8 | 沢内バーデン | 0197-85-2601 | 10:00~21:30 | 第3水曜日 |
9 | ほっとゆだ | 0197-82-2911 | 7:00~21:00 | 第2水曜日 |
10 | 砂ゆっこ | 0197-82-2500 | 8:00~21:00 | 第2火曜日 |
11 | 穴ゆっこ | 0197-82-2600 | 8:00~21:00 | 第2月曜日 |
12 | 深澤晟雄記念館 | 0197-85-3838 | 10:00~16:00 | 火曜日 |
13 | 碧祥寺博物館 | 0197-85-3330 | 9:00~17:00 | 火曜日 |
14 | 川村美術館 | 0197-82-2045 | 9:00~16:30 | 月曜日 |
15 | 歴史民俗資料館 | 0197-82-2045 | 9:00~16:30 | 月曜日 |
コメントを残す